キャンプ キャンプ場

ソロでは怖くて行けないけど無料の「大平峠県民の森キャンプ場」

f:id:kipiro:20190613194709j:image

長野県飯田市にある大平峠県民の森にある無料のキャンプ場は非常に静かで周りの環境から途絶したいひとには魅力的です。

しかし、ソロで行くにはいろいろ危険な場所でした!

こちらから手数料完全無料でキャンプ場の予約ができます。ソロでは怖くて行けないけど無料の「大平峠県民の森キャンプ場」 1 ソロでは怖くて行けないけど無料の「大平峠県民の森キャンプ場」 2
スポンサードリンク

大平峠県民の森キャンプ場

大平峠県民の森キャンプ場は長野県飯田市上飯田 大平峠県民の森の中にあります。

名古屋方向から来ると入り口を見落としそうになるので要注意です。

f:id:kipiro:20190613195331j:image

そして入り口は砂利道で結構な急坂です。しかも道くぼみもありバイクだとかなり怖いです。

f:id:kipiro:20190613210920j:image

ガードレールなども一切ありませんので一寸先は崖となっていますので超注意!一番下まで行くと管理棟と荷下ろし場があります。荷物を下ろすために一時的に車が駐車できます。

荷下ろしができたらこの入り口から300mほどのところに駐車場があるのでそちらに駐車します。

スポンサードリンク

チェックインは自分で簿記に記入する

この大平峠県民の森キャンプ場は管理人はいますが、いつもいるわけではありません。

入り口を降りてすぐのところに管理棟があり、自分で簿記に日付と名前を記入してチェックイン完了です!無料ですので料金は必要ありませんが、アンケートを書いておくといいです。

f:id:kipiro:20190613195853j:plain
f:id:kipiro:20190613195838j:plain

チェックアウトは自由ですので、ゆっくり片付けをできます。

スポンサードリンク

テントサイトは時期によって無法地帯に

私が大平峠県民の森キャンプ場に来たのは6月11日でした。テントサイトには木々が倒れどこがテントサイトか判別することができませんでした。

管理棟のすぐ横にはキャンプファイアーをした痕跡があったのでこちらにテントを張りました。

f:id:kipiro:20190613200246j:image

しかし繁忙期になるとしっかりと整備されるようです。

スポンサードリンク

水は出る!飲める!美味しい!

管理棟の正面から左のほうを下ると水場があります。水は近くの川からひいているらしいです。(口コミ情報)ちゃんと水は出るし、綺麗でおいしかったです。

f:id:kipiro:20190613200620j:image

スポンサードリンク

トイレはあるらしいけど見当たらない

ネット情報では汲み取り式トイレがあり紙も置いてあるらしいですが、見当たりません…が案内地図にはトイレが記載されているのできっとあるのでしょう。

f:id:kipiro:20190613205020j:image

スポンサードリンク

クマが出没するので要対策!

テントを張っている途中ふと目に入った注意書き「クマ出没注意!

f:id:kipiro:20190613205414j:image

調べてみると、ここら辺はかなりの頻度でクマが出没しているそうです。「私は大丈夫」とタカをくくっていたのですがこれは大きな間違いです。

クマ除け対策として

  • 鈴をもっていく
  • 常時ラジオをかけておく

などをするといいです。

よく山奥で不気味な話し声を聞いてビビっていたのですが、正体は大体このような野生動物除けのためのラジオなんだそうです。

スポンサードリンク

電波が入らない(圏外)

私が「クマ出没注意!」の注意書きを見てから怖くなってスマホで調べようとしたところ「圏外」となっておりネットが繋がりませんでした。周辺を歩いて電波が入るところを探したのですが、大平峠県民の森キャンプ場では全く電波が入りません。

私はここで『万が一何かあったとき』ほかのキャンパーもいない中、ひとりで対処できるか怖くなりテントを片付けこの大平峠県民の森キャンプ場を去りました。結果的にソロでキャンプしなくて正解だったと思います。

地面が柔らかいのでスタック注意!

私はオンロードバイクでこのキャンプ場に来たのですが、地面が非常に柔らかいです。バイクが沈まないようにスタンドホルダーは必ず必要です。

またテントサイトにバイクをつけることもできますが、スタックしました。

f:id:kipiro:20190613210807j:image

車でもこのキャンプ場の入り口の坂は要注意です。写真では分かりにくですが、砂利道に深いくぼみがあるのでスタックする可能性がありあます。怖いですが勢いをつけて行くほうが良いようです。

f:id:kipiro:20190613211223j:image

スポンサードリンク

周辺には何もない

大平峠県民の森キャンプ場の周辺には本当に何もなく最寄りのコンビニまで車で30分ほどかかります。

f:id:kipiro:20190614091942j:image

道には街灯やガードレールもなく、夜走るのは非常に危険です。

買い出しなどは事前に済ましておき、暗くなったら移動をしないほうが良いですね。

2〜3人のキャンプにオススメのキャンプ場

先ほど言ったようにひとりで『万が一何かあったとき』に電波も圏外でどうにもならないかもしれませんので、ソロキャンプにはオススメできません。他のキャンパーがいれば少しは安心ですが、繁忙期でもここに来る人は少ないみたいです。

テントサイトも大きくはないので、車で2〜3人のキャンプにはオススメかもしれません。

こちらから手数料完全無料でキャンプ場の予約ができます。ソロでは怖くて行けないけど無料の「大平峠県民の森キャンプ場」 1 ソロでは怖くて行けないけど無料の「大平峠県民の森キャンプ場」 4

楽天査定タグ 5楽天査定タグ 6

合わせて読みたい

おすすめ記事

バイク用ガレージを借りるならハローコンテナ一択の理由 7 1

きぴろバイクの盗難やイタズラが心配だからガレージを用意しようかな… ついでに整備もできたらいいなぁ しかし賃貸や都内ではガレージをおけるスペースってありませんよね。 そんなときはバイク用ガレージを借り ...

下取りよりもバイク王の方が高く売れた話 17 2

きぴろどうせバイクを手放すなら高く売りたい そう思うのが普通ではないでしょうか。 私もバイクを乗り換える時に高く売って、その資金を新しいバイクに当てたいと考えていました。   そこで以前乗っ ...

音楽家が考えるバイクの良い音とは 27 3

このマフラーは良い音するなぁ! バイクのいい音ってなんだろう??きぴろ バイクに乗っていると度々「このバイク良い音する」みたいな話をされるのですが、私はバイクの良い音というのが理解できません。 私は音 ...

-キャンプ, キャンプ場

© 2024 きぴろの日記